琉球の朱と碧を訪ねて . 3
琉球ガラス村
100年の歴史を持つ琉球ガラスは
明治時代の中ごろ九州や大阪のガラス職人よって技術がもたらされ
「ランプのホヤ」「薬瓶」「菓子瓶」などの生活必需品が昭和の初期まで造られていました

第二次世界大戦後は米軍施設から大量に出てくるジュースやコーラ
ウイスキーの空瓶を利用したガラス造りが始まり 外国人が好むデザインが中心でした

今は廃瓶を利用したガラス造りから脱却して 良質な琉球ガラスを造っています
「光の芸術品」として広く認められ 全国でも有名でその輝きは素晴らしい
琉球ガラス村
みやげもの屋さん(国際通り)
沖縄限定たばこ
居酒屋さん(国際通り)
居酒屋さん(国際通り)
1マイルの道のりで見るも買うも食べるも飲むも歌うも
したいことが全部出来る「国際通り」
だからブラブラ歩くだけでたくさんの発見とハッピーあり

那覇のメインストリート・国際通りは沖縄限定のおみやげものがいっぱい
とっておきの限定アイテムをゲットできるのも国際通りだからこそ
「めんそーれ!国際通りへ」の掛け声が響く
シーサー
さとうきび畑
元々は琉球王朝の守り神として集落を火災から守る神でした
今では魔よけとして家を守るとされ
沖縄では家を新築する時には必ずシーサーを飾るところが多い
最近はフィギュア感覚でディスプレイとして大人気とか
車で走ると延々とさとうきび畑が続く
丈は私の身長よりはるかに高かった
パイナップルハウス
ホテルでパイナップルハウスで「パイナップル食べ放題」のチケットをもらいました
こんなの絶対に外したくない大阪の人
探して・・・探して・・・ やっとパイナップルハウスのお店を見つけました
パインを食べてパイナップルジュースを飲んで食べ放題してきました
ハブ酒
みやげもの屋さんでこんなのを見つけました
メッチャ怖い!!
マムシの数十倍だとか
いくら滋養強壮に効くからと言っても絶対に飲めません
次へ
BGM・Alonoe
Blue Piano Man